FLAM 機能一覧
FLAMは、販売・在庫・取引関連業務を一元管理し、現場オペレーションの精度とスピードを高めるクラウド型販売・在庫管理システムです。本ページでは主要機能と、Google連携を利用する追加機能について説明します。
目次
1. 受注・売上・出荷管理
2. 在庫/ロケーション管理
3. 発注・仕入管理
4. 帳票/PDF出力
5. 集計レポート/分析
6. マスタ管理
7. 外部システムAPI連携
8. 権限・監査・セキュリティ
9. Googleドライブ連携(審査対象機能)
10. 運用支援/サポート
1. 受注・売上・出荷管理
受注から出荷・売上確定までの一連のフローを一元管理します。
- 得意先別受注登録(CSV/手入力/API)
- 出荷指示・ピッキングリスト生成
- 納品書・請求データ出力
- 単価履歴/契約条件適用
- 未出荷/部分出荷管理
2. 在庫/ロケーション管理
リアルタイム在庫とロケーション単位の履歴を管理します。
- ロケーション(棚/倉庫/拠点)別在庫
- 在庫移動・振替・棚卸差異処理
- 引当
- 在庫トランザクション履歴照会
3. 発注・仕入管理
- 発注書発行・納入予定管理
- 仕入入力・検収処理
- 未入荷/過不足アラート
- 仕入単価推移・原価管理
4. 帳票/PDF出力
- 納品書/請求書/受領書 PDF
- ピッキングリスト/出荷ラベル
- 定型フォームへの差し込み
5. 集計レポート/分析
- 日次/月次売上・粗利集計
- 得意先別/商品分類別分析
6. マスタ管理
- 商品・得意先・仕入先マスタ
- 価格表/契約条件/税区分設定
- 入出荷/在庫関連各種パラメータ
7. 外部システムAPI連携
基幹/会計/EC/物流などとのデータ連携をAPI経由で実現します。
- CSVインポート/エクスポート
- REST API(在庫)
8. 権限・監査・セキュリティ
- ユーザー/ロール/権限管理
- 操作ログ/監査証跡
- IP制限/多要素認証(オプション)
- 通信のTLS暗号化
- 日次バックアップと保持ポリシー
9. Googleドライブ連携(審査対象機能) NEW
本機能は今回Google OAuth審査対象です。ユーザーの明示操作に基づき、得意先別・商品分類別の予算・実績データ(数値・日付・分類コード等を含む)を、ユーザー本人のGoogleドライブへエクスポート可能です。
目的
外部BI/表計算環境(Google スプレッドシート等)での分析活用、および社内共有を迅速化するため、最新データをGoogleドライブへ直接出力できるようにします。
取得・利用するGoogle側スコープ
drive.file
: ユーザーが本機能経由で作成/選択したファイルのみへのアクセス(他アプリ/既存ファイルにはアクセスしません)spreadsheet
: スプレッドシートへのアクセス
動作フロー
- ユーザーがFLAM内で「Googleドライブへ出力」操作を選択
- Google OAuth同意画面で権限許諾
- Googleドライブ内のフォルダ選択ダイアログを表示
- 選択されたフォルダにスプレッドシート(例:
budget_actual_YYYYMMDD
)を作成 - 作成結果をFLAM画面に通知(ファイルIDを内部ログへ保存)
セキュリティ/制限
- 当社サーバはGoogleドライブ内既存ファイルの一覧閲覧は行いません(ユーザー操作で選択された範囲のみ)
- 削除/更新はFLAMが作成したファイルに限定
- アクセスログ・エクスポート履歴を内部に保持(監査用)
- ユーザーはGoogleアカウント連携解除によりいつでも利用停止可能
ユーザーデータ利用の透明性
Googleドライブの他ファイル構成・メタデータは取得しません。詳細はプライバシーポリシーおよびデータアクセス方針をご覧ください。
10. 運用支援/サポート
- 導入時データ移行支援
- 初期運用設計レビュー
- メール/オンラインサポート
- 機能改善要望のフィードバックチャネル